英語版
もっと読む
2023年11月17日付けでスターラックスエアラインズがBIAC TYOに入会しました。
BIAC-TYO/JAFA 成田空港貨物地区見学会がNAA社のご協力により開催されました。
日時: 2023年10月24日
プログラム内容: 輸出上屋、フォワーダー上屋、貨物機内などの見学。
*写真はNCA社ハンガー、NAA管理ビル内での講習会、滑走路見学の様子。
6月28日(水)BIACとJAFAは共催で第1回航空危険物ベーシック講習会を開催。
開催当日はJAFAセミナールームにて32人、オンラインにて82人が参加。
写真は開催当日、会場の様子。
JAFA/BIAC共催 航空危険物実務講習会が下記の通り開催されました。
日時 2023年1月26日
場所 JAFAセミナールーム(東京都中央区新川)及びオンライン
講師 一社)航空貨物運送協会 三国 勝久 氏
当日は会場で3名の参加、オンラインでのアクセスは366名。
写真は会場の様子。
BIAC(国際航空貨物航空会社委員会)とJAFA(社団法人航空貨物運送協会)は1月13日、東京都内のホテルで新年賀詞交歓会を共催で開催した。開催は3年ぶり24回目。
会場にはBIAC、JAFA関係者および業界関係者を中心に約280名が集まった。
写真は恒例の鏡割りの様子と乾杯の音頭をとるBIAC外山会長(ANA Cargo 代表取締役社長)。
2022年12月1日付けでエミレーツ航空がBIAC OSAに入会しました。
令和4年12月1日付けでターキッシュカーゴとエミレーツ航空がBIAC TYOに入会しました。
詳しくはこちら→TYO地区会員航空会社
日時: 2022年10月13日
*2年ぶりの開催
*参加総勢37名
日時 2022年 6月29-30日
講師 一社)航空貨物運送協会 危険物取扱専任講師 和田 氏
写真は会場での様子
2021年度 KIFA 国際航空貨物基礎講習会が下記の通りオンラインにて開催され、 BIACが協力しました。
日時 2021年 6月23日
場所 日通北浜ビル
講師 BIAC 大阪地区部会 塩谷副会長
*写真は講習会の様子